2014年7月30日水曜日

入浴剤をつくる。クラリセージのミルク風呂。

私の農地のクラリセージです。右側のセージよりも数倍大きくなりました。2014年7月

昨年の秋に私の農地に植えたクラリセージですが、日ごと大きくなり、甘い香りの花を咲かせています。以前に鉢植えで育てたことがありますが、その時とは違う姿に驚いています。

クラリセージは、利用部位が葉、花、種子、精油で、特徴が苦い収斂、加温性のハーブ。鎮痙、消化器系機能補助、子宮の刺激、鎮静他、薬用使用はディオスコリデスの時代から知られていたなどとハーブ大百科/デニ・バウン著に記載されています。


今回はクラリセージをつかって入浴剤をつくります。

クラリセージのミルク風呂(1回分)
材料クラリセージの花と葉(フレッシュ)・・・約20g、牛乳・・・200ml。



クラリセージの花がついた茎、そして葉を切り、布でつつむかまたはハーブなどの入浴剤の袋に入れます。



香りが少しフルーティーな感じもするようです。
クラリセージは切り花、ドライフラワーに最適などと上記の書に記載されています。





鍋にはかった牛乳を入れます。

ハーブのミルク風呂は牛乳などを入れてもよいです。
牛乳は、入浴剤として使用しても独特の香りはほとんど感じないようです。



牛乳を入れた鍋にクラリセージを加えて熱を加え、沸騰したらおろし、ふたをしてさめるまでそのままにします。

牛乳にクラリセージの香りが少し移ったようです。

浴槽にお湯を入れて、クラリセージを浸した牛乳とクラリセージを包んだ袋など入れて入浴します。


入浴したところ、香りは穏やかで、鼻につんとこない感じでした。アロマテラピーの精油ともまた違い、フルーティーな香りも感じられるようです。

牛乳は暑い夏の時期でも気持ちよくつかうことができます。肌にもしっとりした感じが残ります。

浴槽のお湯は入浴後、すぐに流すとよいです。




0 件のコメント:

コメントを投稿