マーサ・スチュワートのホームページよりハーブをつかったレシピをつくります。
私の店では、数日前にチアシードが入ってきました。さっそく購入してくださったお客様もいらっしゃいましたが、マーサ・スチュワートのホームページにチアシードのレシピを見つけることができました。今回はこちらを作ってみます。
レシピといっしょに作製した時の写真を投稿します。
チアシードを浸す
材料
チア種子、アーモンドミルクまたは水
作り方
アーモンドミルクまたは水(1カップ液に1/4カップの種子)に約20分タピオカプディングを思わせる噛み応えのある質感を得るまで、種子を浸します。浸した種子は、最大5日間冷蔵することができますので、あらかじめ大きな固まりを作ることができます。
![]() |
作製したミックスはオメガ3、食物繊維、タンパク質とパワーアップすることができ、毎日の習慣にそれらを組み込むためにとても簡単な方法ですなどとレシピの最初に記載されていました。今回はお試しということで、チアシード大さじ1を使用とした量でつくってみました。 |
料理のメモ
スムージーやオートミールにスプーン1杯の浸した種子入れて、かき混ぜます。または、パフェのために、大さじ2アーモンドミルクと1/2カップ浸した種を合わせます;新鮮なフルーツをトッピングそしてメープルシロップを振りかけます。
![]() |
水を加えてふたをして約20分後です。ゼリー状になりました。においはほとんど感じませんでした。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿