今回は、アロマディフューザーを使っての芳香浴です。
もうすぐクリスマスですが、欧米では、幸運のお守りとされ、クリスマスのデコレーションやプレゼントによく使われるといわれているフルーツポマンダーの香りのようできればばと思います。
芳香浴(アロマディフューザー使用)
材料 スイートオレンジ精油3滴、クローブ精油1滴、シナモンリーフ精油1滴。
ディフーザーに適量の水を入れます。
市販のアロマディフューザーを使うと、室内に香りを拡散することができるといわれています。今回は、スチームとともに香りを広げるタイプです。 |
精油を入れます。
エッセンシャルオイル&ハーブウォーター375/ジニー・ローズ著によりますと、スイートオレンジは、消毒作用、気分を落ち着かせる作用、クローブは、全般的な刺激作用。シナモンは、鎮痙作用などと記載されています。 |
上部をセセットし、スイッチを入れます。
今年は、フルーツポマンダーを作らなかったので、代わりに精油を拡散させます。 甘くスパイシーな香りが広がりました。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿