今回も簡単にできるハーブ、石けんを作ります。
簡単ハーブ石けん(1個分)
材料 石けん素地(手で練って形を作る石けん)100g、精製水40ml、ジャーマンカモミール小さじ1、ラベンダー精油5滴。ハチミツ小さじ1。
ジャーマンカモミールをはかり容器に入れます。
![]() |
ハーブ大百科/デニ・バウン著によりますと、ジャーマンカモミールは、利用部位が花、苦い芳香、鎮静性のハーブなどと記載されています。ハーブティーでおなじみですね。 |
精製水をビーカーに入れて、湯煎にかけて温め、ジャーマンカモミールに注いで5分〜10分そのままにします。
![]() |
精製水は、不純物を取り除いた水です。精製水を注ぎ、ラップをしました。 |
石けん素地をはかり、チャック付きのビニール袋に入れ、ジャーマンカモミールの浸したものを2〜3回に分けて手で袋を揉みながら加え、ラベンダー精油とハチミツを加えて袋を揉みます。
![]() |
エッセンシャルオイル&ハーブウォーター375/ジニー・ローズ著によりますと、ラベンダー精油は、気持ちを落ち着ける作用があり、ヘアケア、スキンケアなどになどと記載されています。ハチミツは加えると形が整いやすくなるので使いました。今回は、普通のハチミツのふたが開かないのでマヌカハニーを使いました。 |
袋から出し、お菓子の型などで型を整えても良いし、手で形を作っても良いです。完全に乾かします。
![]() |
お菓子の型を使いました。簡単に出来上がりです。香りも良いです。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿