2017年1月15日日曜日

牛肉のタイ風サラダ。パクチー(コリアンダー)をつかう。



今回は、パクチー(コリアンダー)をつかったサラダをつくります。

コリアンダーは、ハーブ大百科/デニ・バウン著によりますと、最も昔から知られているハーブの一つで、3000年以上も栽培されて、生の葉、茎と種子とはまったく違う香りと用途があるなどと記載されています。

種や種から抽出した精油は、甘い香りで香水やポプリなどにも良いように感じますが、生の葉は独特の香りがします。私は生の葉の香りが大好きですが、嫌いな方もいらっしゃるようです。

牛肉のタイ風サラダ(2〜4人分)
材料 ステーキ用の牛肉120g、パクチー(コリアンダー)の葉と茎1/2本、赤唐辛子(乾燥)1/2〜1本、紫たまねぎ1/2個、ナムプラー大さじ1、レモン汁大さじ1、砂糖小さじ1/2、レタス適宜。

ビニール袋に牛肉の下味付けにナムプラー大さじ1/2とコショウ少々を入れて牛肉を入れ、口を閉めて、1時間くらいそのままにし、オーブンで赤みがなくなるくらい焼きます。
久しぶりにナムプラーをつかいました。ナムプラーは魚を発酵させて作った醤油で、タイ料理の調味料です。オーブンは180度で8分くらいにしました。オーブンはお持ちのものそれぞれ違うと思いますが、網で焼いても良いです。

牛肉に下味をつけている間、紫たまねぎは薄切りにしてしばらく塩水につけて水ですすぎ、赤唐辛子はしばらく水につけて水をきり種を除いたものを細かく包丁で切ります。レタスをしいた皿に牛肉と紫たまねぎ、赤唐辛子を置きます。

赤唐辛子はお好みで調節するとよいです。タイ料理ではもっと辛いです。

ナムプラーとレモン汁各大さじ1、砂糖小さじ1/2を合わせたものをかけ、コリアンダーの葉を茎から手ではずし、茎は細かく包丁で切り上に散らします。

コリアンダーの葉と種子は主として消化器系に働き、食欲増進などと今回の参考の書に記載されています。根もタイ料理では使用しますので保存します。

出来上がりです。以前タイ料理を習っていた頃に一緒だったHさんからいただいた象の置物と一緒に写真を撮りました。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿