ポマンダーがベッドルーム用のハーブの香り。レスリー・ブレムネス編ハーブ辞典 |
ポマンダーとは
ポマンダーとは、フランス語のpommeーd'ambreから来た言葉で、pommeはリンゴ、ambreはアンバーグリス(竜涎香)のかたまりを意味しています。
しかし、アンバーグリスに限らずマスク(麝香)をはじめ芳香のある練り物を透かし彫りをほどこした、金、銀、ゾウゲなどの小さな丸い容器に詰めて、首やベルトにかけたものをポマンダーとよびました。
中世ヨーロッパでは、いやな匂いと悪疫、魔除けから身を守るために、ポマンダーを身につけました。
手作りできるポマンダー
フルーツポマンダー
オレンジはおなじみですが、グレープフルーツ、レモン、ライム、ダイダイ、スダチ、キンカン、姫リンゴ、紅玉リンゴ他でもつくることが可能です。
上記のフルーツにクローブを刺して、スパイスなどの香料をまぶして乾燥させたものです。
欧米では、クリスマスプレゼント、クリスマスデコレーションとしてつかわれるようです。
フルーツポマンダーが記載されている熊井明子著ポプリの詩 |
エッグポマンダー
ポマンダーの容器を卵の殻をつかって手作りするものです。卵の中身を取り出して、乾かして殻全体に紙や布を貼って、中にハーブやポプリをいれます。
上記,愛のポプリ、ポプリの詩、ポプリ熊井明子著を参考にしました。
レースをつかったエッグポマンダー熊井明子著ポプリ |
検定テキストに記載されているオレンジポマンダー |
オレンジポマンダーの体験講座は、開店したころ行いました。
また、昨年、ハーブの講座の講師であるKさんが、オレンジポマンダーを講習して受講生のかたに喜ばれました。
オレンジポマンダーをまた、今年の秋の体験講座で行うことにしました。
フレッシュなオレンジとスパイスの香りがまた教室にひろがることを楽しみにしています。
次回から、実際に手作りできるポマンダーの展示をします。
0 件のコメント:
コメントを投稿