2012年9月17日月曜日

サシェをつくる(4)−1アロマテラピーのサシェ。リボンのサシェ

サシェをつくる(4)−1




2012年9月9日定禅寺ハーブギャラリーにて


(4)アロマテラピーのサシェ

アロマテラピーで使用する精油のみを使ってサシェをつくることも可能です。

店を開いて3カ月ほど経ったころ、ハーブやアロマテラピーの講座をはじめました。
アロマテラピーが初めての方になじんでいただくには、どうしようかと考えていたところ店で販売しているリボンが二重になっていて、袋状になっているギフトチューブリボンという物がありました。
ギフトチューブリボンはハーブをいれて店の壁に飾ったりしました。



柑橘系のポプリを入れたギフトチューブリボンのサシェ



この中に精油を入れたら良いのではと考えました。最初は脱脂綿をつかいましたが、色付きの化粧用コットンパフやテッシュペーパーもつかいました。
その頃、講座にいらしていたFさんからご依頼をいただき、お子様が通っていらっしゃる学校の社会学級のアロマテラピー講座の講師として伺った時のことです。
途中から、校長先生、学年主任の先生(お二人とも男性)がいらっしゃって、お子様のお母様方と一緒に、ギフトチューブリボンでサシェをつくりました。グレープフルーツかローズマリー?か何かの精油を選ばれたと思いますが、サシェのリボンも結んでなごやかな雰囲気でした。



現在では、色がついたコットンパフは、販売されていないようで残念です。



ギフトチューブリボンがないときは、素敵なリボンを2枚重ねて両脇を糸で縫います。
ギフトチューブリボンをつかったサシェは、「香りのサシェ」という名前をつけて精油は1〜2滴使用しました。
アロマテラピー利用法の芳香浴法にもなると思います。
次回もアロマテラピーのサシェの展示をしていきます。お楽しみに。












0 件のコメント:

コメントを投稿