2014年2月15日土曜日

入浴剤をつくる。エルダーフラワーとミルクのお風呂。


ハーブティーでおなじみのエルダーフラワーですが、マスカットの様だともいわれて飲みやすくおいしいハーブティーです。英国では、伝統的な自然飲料コーディアルとしても知られています。

日本メディカルハーブ協会のハーバルセラピストコース・テキストによりますと、エルダーフラワーは、フラボノイドを豊富に含むハーブの代表で、発汗、利尿作用をもたらし、また欧米ではインフルエンザの特効薬とよばれるなどと記載されています。

エルダーフラワーとミルクをつかった「ニワトコのミルク風呂」が、THE BOOK OF THE BASH/キャサリン・カナー著に記載されています。〜心がヒリヒリするときは、優しくて、爽やかな香りのニワトコ風呂〜などとあります。今回はこちらを参考につくります。

エルダーフラワーとミルクの入浴剤
1回分材料。エルダーフラワーカップ1/2、牛乳200ml、ローズアブソリュート精油1滴。

エルダーフラワーを牛乳の中に3時間ほどつけます。

牛乳にエルダーフラワーが浮いています。THE BOOK OF THE BATHのレシピではミルクがもう少し多くなっていましたが、今回はお試しということででこちらの量にしました。


弱火で少し温めてからこして浴槽のお湯に加えます。

下に容器などを置いて、布やハーブなどの入浴剤をいれる袋にエルダーフラワーをそのまま注ぎます。入浴時には、袋も一緒に浴槽に入れます。良い香りでおいしそうです。


ローズアブソリュート精油を準備します。ある程度入浴の後、浴槽にローズアブソリュート精油を1滴加えてかき混ぜます。

もっと香りがほしいときは、バラの花弁を加えてと上記の書に記載されていましたので、今回はローズアブソリュート(Rosa damascenaの揮発性有機溶剤抽出法でとれた)精油をつかいます。


入浴してみたところ、エルダーフラワーの香りはあまり強くは感じませんが、穏やかな香りです。エルダーフラワーをこした後の袋を一緒に入れるとより香りがします。途中でローズアブソリュート精油を加えたところ、少し華やかな感じになりました。

本日も寒い1日でしたが、体が温かくなりました。


入浴後は、すぐに浴槽を洗い流すとよいです。




0 件のコメント:

コメントを投稿